電子表決システムの切り替え 2020.09.21掲載
取手市議会では議員各々の賛否を明らかにする為に押しボタン式電子表決システムを導入しています。導入以前は議長が手の挙がっている数を数えて賛否を判断していて誰が賛成、反対か市民の方々にわかりませんでした。しかし隣の我孫子市議会ではいち早く押しボタン式システムを導入していました。確か福嶋前市長が提出した自治基本条例が否決された時だったと思います。私も傍聴していましたが取手市民の方も何人がいらっしゃっていました。賛成、反対の議員名がその場でわかり良いシステムだと感じました。その市民の方々から取手市議会でも押しボタン式システムを導入して欲しいと請願や陳情が提出され採択されて動き出しました。議会改革のスタートでした。あれから10年。システムが古くなったのと新たに導入したiPadで採決を行う事が可能になり次の12月議会から全面的に切り替えです。デモテック特別委員会も動き始めています。システムだけでなく議会に市民の方々の意見をどう取り入れる事が出来るか新たなる取手市議会の挑戦です。